京都|KYOTO PR

【ランチ】着物で楽しむ新年会『ふふ京都』京御膳を堪能する贅沢な女子旅

プロモーション掲載中

新年会としてお友達とお着物姿で人気ランチ『福重膳』を堪能してきました。京都の伝統と文化を反映した和モダンな旅館の雰囲気や、レンタルした着物店の情報などをご紹介します。

ホテル概要

『ふふ』とは

『ふふ』は客室数を抑えて高級感と質の高いサービスを提供しているスモールラグジュアリーな和風旅館です。最小でも40平米以上の広さを確保している贅沢な設計。高級志向の旅行客を主なターゲットとしています。

出典:公式|ふふ京都

ミシュランキー|2024年7月アジア初開催で7軒が受賞

ミシュランガイドのホテルセレクション『ミシュランキー』の発表において、日本全国のホテル・旅館から108軒の受賞施設が発表されました。その中で『ふふ』は7軒が受賞。全部なんてすごいですよね!

2ミシュランキー『素晴らしい滞在』定義

思い出に残る体験ができ、あらゆる点においてユニークで特別な宿泊施設。個性的かつ魅力的であり、誇りを持ち細心の配慮を心がけ運営している。人々の目を引くデザインや建築、その土地の持つ魅力が特別な場所や空間を演出している。

・ふふ 河口湖
・ふふ 日光

1ミシュランキー『特別な滞在』定義

独自の個性と魅力を持った目的地。型にはまらず、他にはない体験を提供している。サービスは常に一歩先を行き、同じ価格帯の宿泊施設より、はるかに多くのことを提案している。

・ふふ 奈良
・ふふ 京都
・ふふ 箱根
・ふふ 軽井沢 陽光の風
・ふふ 旧軽井沢 静養の森

ミシュランキーについて
2024年4月に新たな指標として発表された世界中の優れたホテルを対象としたもの。現在6000軒以上のホテルが選ばれています。
出典:MICHELIN GUIDE

ふふシリーズ7軒、全部制覇したくなりますよね。手を伸ばせば体験できそうな数。コンデナストトラベラーのHOTリストも、アマンリゾートも、日本クラシックホテルの会も魅力的。世界には素晴らしいホテルがたくさんあるので、ぜひ夢を広げてくださいね。

ホテル情報

カトープレジャーグループはレストラン事業から始まり、2007年にホテル事業を展開。熱海、河口湖、奈良、日光に続き、ここ京都に5軒目が開業しました。『こぼれる光、文化のかほり、佳麗幽雅な京のリゾート』がコンセプトです。

項目データ
住所京都府京都市左京区南禅寺草川町41
運営者(株)カトープレジャーグループ
経営者ヒューリックふふ(株)
監修・デザイン統括TKN Architect
建築設計日建設計
施工竹中工務店
内装設計株式会社Dressed Mind
照明計画Branch Lighting Design
アートディレクション彩雲デザイン
開業日2021年4月26日

ホテルチェーン『ふふ』と、うどん外食チェーン『つるとんたん』は同じ会社、カトープレジャーグループが運営しているんですよ。意外ですよね。

監修・デザイン統括|『TKN Architect』

TKN アーキテクトは『ふふ』の総合プロデュースを手がける建築設計会社。各地の個性を活かした独自のホテルづくりで知られています。現在『ふふ東京銀座』と『ふふ城ヶ島』の新プロジェクトが進行中。土地の魅力を最大限に引き出していくデザインに、期待が高まります。

インテリアデザイン|『Dressed Mind』

ドレスドマインド代表の畠中さんは、世界的デザイナー森田恭通氏率いる『Glamorous co.ltd』でチーフデザイナー経験を持つお方。日本の伝統と文化を反映しつつ、グラマラスから受け継がれる顧客を楽しませる空間演出が特徴です。

アクセス|名庭園が広がる南禅寺エリア

美しい庭園を敷地内に有するなど、京都の自然や文化に触れられる南禅寺エリア。平安時代から思想や美意識を継承されてきた庭園が数多く残っています。

・JR京都駅からタクシー 約20分
・地下鉄東西線 蹴上(けあげ)駅 徒歩約7分

アマン京都も、フォション京都も、まさかの場所にあって驚きましたが、ここもそう。京セラ美術館、京都市動物園などの観光地も徒歩圏にあります。

事前準備|お着物姿で艶やかな新年会

お友達との新年会!お着物姿で向かうことにしました。着付けは『レンタル着物岡本・八坂神社店』を事前に6名で予約してから行きました。店内にはお着物がぎっしり!約600着が取り揃えられています。色や組合せを悩む場合は店員さんに相談できますよ。
私です。私達全員が予約していたのは着物レンタル代+着付『DECOプラン』。それにヘアセットを追加しました。みんなでワイワイと着物選びも楽しかったです。帯飾り、バッグもいろんな形がありパパパッと選んでいきました。髪飾りも自由に好きなだけOK。
着物レンタルの詳細

09:30 受付1Fでレンタル品の説明
09:40 着物選び『DECOプラン』
09:55 レジで精算
10:00 着付/ヘアセット開始
11:30 6人全員の着付け完了

『レンタル着物岡本・八坂神社店』のすぐ目の前の八坂神社の前で記念撮影。ホテルへはタクシー5分で、12:00からランチ予約に間に合うように向かいました。

ホテル到着

エントランス

この景石には、平安京の『四神相応(しじんそうおう)』の思想が込められています。四神相応とは、東西南北それぞれに適した地勢・地相の条件を満たす土地に長く住むことで繁栄する考え方です。この北側は『玄武』『黒』『丘陵』を意味した造りになっています。

よーく見ると『ふふ』と書かれているんですよ。夜は綺麗にライトアップされているのか気になります。
入口には南禅寺の住職が揮毫(きごう)した表札が。山奥のような雰囲気ですが目の前は大通り『任王門通』が広がります。喧騒の中にありながら隠れ家のような佇まいです。ゆるやかに湾曲して真黒石が敷き詰められ、玄武(北の守護神)の山景を表現しています。
エントランスは京都の美意識が凝縮された空間で、洗練された雰囲気は一見の価値があります。昼時にはランチタイムの利用客やチェックアウトの客で賑わっていました。京都らしい繊細な美しさが感じられます。
入口の表札『ふふ京都』の掛け軸が迎える柔らかな空間。間仕切りのこより和紙が温かみを演出しています。ぼんぼり型の照明がほんのりとした温かさと風情を添えています。
月を連想させるデザインの円窓(えんそう・まるまど)。円窓は客室リビングにも用いられています。客室の照明スイッチは月の満ち欠けで絵表示されているとのこと。インテリアに花鳥風月の精神性や美意識を取入れて。私はこれを見て月に雲がかかった様子を表現しているように感じました。
華道家がプロデュースした四季の移ろいを感じる生花や花器おもてなしの心を受取って館内を歩きました。

ランチ|京野菜と炭火料理『庵都』

『庵都(いほと)』と呼びます。お食事処はこちら1ヶ所のみですが、庭園を眺めるカウンター席、L型カウンター席、個室4名〜8名席など客席は複数のバリエーションがありました。
テーブルセッティング。期待が高まります。
予約したのは『福重膳(ふくえぜん)悠(ゆう)』3800円。ふふ京都で人気のランチメニューです。『福』が『重』なるから名付けられた縁起のいい名前です。
ふふ京都オリジナルの宇治の煎茶で乾杯!!朝早くから京都に出てきて着付けしてきました。お腹空いてるわよ〜♡

一品目|口取り

料理を運ぶ箱『岡持ち』のような手提げ型の重箱で、3段重ねの『福重膳』が来ました〜!まあ縁起の良いこと。
季節によってアレンジされる彩り豊かな9品の小鉢。鯛と鮪のお造り・白菜&いくら・法蓮草浸し&揚げするめ・ちりめん山椒・茄子 小芋の田楽味噌掛け・鳥鰈の西京焼き・出汁巻き玉子・和牛時雨煮・京漬物・季節の果物。美しいデザインの有田焼の小鉢です。

二品目|天麩羅

天麩羅は一品目の丸い御膳とは別で提供されます。私は大大大の海老好き♡ この盛合わせは嬉しい。

三品目|食事 

ここでご飯。京都産のお米『京の輝き』をいただきました。お代わりOKでしたよ。

四品目|温もの『庵都汁』

朝食で提供される京白味噌と特製味噌を使用した名物『庵都汁(あんとじる)』。宿泊してなくてもランチでいただけるのが嬉しい!

『庵都汁(あんとじる)』京都産お肉3種(鶏、豚、鴨)、蓬麩、焼き目湯葉、京油揚げ、生黒七味、柚子胡椒が入ってます。白味噌にお野菜の恵みがたっぷり入っていて体の底から温まりました。一番美味しかったです!足りなかったわ。3杯ほしい♡

庭園

かつての料亭だった名残を感じる日本庭園が魅力。庭園を眺められる大きな窓。ソファが置かれており、チェックインチェックアウト後もゆったりと過ごすことができます。 
隣接する『無鄰庵(むりんあん)』の琵琶湖疎水を引き込み、沢飛びの石や四季折々の桜、もみじが美しい景観を作り出しています。庭園の静寂と自然の美を眺めて癒しのひととき。
南禅寺界隈の高級旅館として格式高い佇まい。室内と庭園が一体化するように低い床面に設計されています。町屋を思わせるべんがら色(赤茶っぽい色)を使い和モダンデザインが特徴。

ワインセラー

豪華に輝くワインセレクション。シニアソムリエによる厳選した日本酒やワインのペアリングコースを提供しています。

ホテルショップ

ホテルフロントには、ホテルの客室やレストランで採用されている商品を実際に購入することができるショップがあります。
ふふの朝食で大好評な『国産玉ねぎドレッシング』2500円などの食料品をはじめ、ふふオリジナルの『木漏れ日の香りスキンケア3点セット』1万4100円など。ギフトにも自分用にも思い出に持って帰れますね。
ホテルに置かれている商品はほんの一部。オンラインショップには、ふふオリジナルガウン、ルームウェアが多数用意されていました。『庵都汁』具材付きセットも購入することができるんですよ。すごくグッズに力を入れている所は、『W』や『ウェスティン』みたいです。

まとめ

ランチ|おすすめポイント

京セラ美術館や南禅寺に近い『ふふ京都』は観光の合間のランチに最適でした。ご紹介した『福重膳』は3800円でお値段も超お手頃!季節によって食材が変わるのも次回の楽しみのひとつです。2名だとお庭が眺められるカウンター席が最高です!!

ランチ|残念ポイント

6名で伺ったので完全個室をご用意いただきました。それは有り難かったのですが、お庭が眺められなかったのが残念!それから食後のコーヒー・紅茶がなくなってしまったのも残念。他の場所へ移動しました。

レンタル着物岡本|利用した感想

可愛い着物を着たいなら絶対『DECOプラン』がオススメです!総レースの着物、襟元や裾を飾るレースを豊富で夢中で選びました。アンティーク小物、パール小物の帯飾り、ブローチなども大量に在庫があり選び放題です。思うがままに個性豊かに着こなしてくださいね。

引用:レンタル着物岡本
子供の入学式や卒業式にお着物姿のママさんを見て、羨ましいなと思ったことが。お着物姿になり髪を結ってドレスアップすると、とても気分が上がります!たまにはこういう瞬間が必要〜。今度は違う『ふふ』へ、またお着物で訪問したいです。

お得な予約方法

宿泊予約は公式サイトか、予約サイトのリンクから最新価格をチェックしてみてくださいね。

ホテル予約リンク & おすすめポイント
◾️公式|ふふ京都
会員限定プラン、各種割引チケット、会員特典多数あり。
レストラン予約は公式サイト『Table Check』から。
一休ドットコム・ロゴ◾️一休.com|ふふ京都
・頻繁にタイムセールや、クーポンが配布される。
独自特典や、会員ランクによりポイント還元率アップ
Yahooトラベルのロゴ◾️Yahooトラベル|ふふ京都
・カード決済で最大10%がPayPayポイントとして還元。
・ポイントはその場での利用も、次回以降に使うことも可能。
楽天トラベル・ロゴ◾️楽天トラベル|ふふ京都
楽天ポイントが貯まり支払いにもポイントを利用でる。
・定期的にスーパーセール開催。SPU対象で倍率アップ!
レンタル着物予約リンク & おすすめポイント
じゃらん・ロゴ◾️じゃらん|レンタル着物岡本
・100種類以上の豊富な遊び・スポーツ体験メニューあり。
dポイント・pontaポイントが貯まる・使える。