ドイツ|GERMANY PR

【宿泊記】ドイツ|ザ・ニコライ・ホテル・ハンブルク|The Nikolai Hotel Hamburg|時代を超えた美しいデザイナーズ家具が勢揃い

2024年3月、世界最大級の鉄道ジオラマ・テーマパーク「ミニチュアワンダーランド」に、ほど近い「サー・ニコライ・ホテル」に滞在してきました。デザイン愛好家を魅了し、世界的に有名なチェアや照明が多数採用されている、ブティックホテルの魅力をお伝えします。

概要

2017年6月「サー・ニコライ・ホテル 」開業

このホテルチェーンは、元々「サー・ホテルズ」という名で、サークル・コレクションの一部として開業しました。アムステルダムを皮切りに、ベルリン、イビサ島、ハンブルクといった主要都市へと拡大してきました。各ホテルは、その地域の文化や特色を映し出す洗練されたデザインが特徴です。

このハンブルクの「サー・ニコライ・ホテル」は、特にその水辺の景観や倉庫街の歴史を意識したデザインになっています。かつて商業ビルであったこの建物は、美しいエントランスの装飾が施されたホテルへと改装されました。対称的に配置されたピンクの旗、目を引くホテルの看板、そして緑豊かな植栽が、洗練されています。

インテリアデザイン・ホスピタリティ界の重要な賞にノミネート

◾️Design MENA
2017 CID Awards(Commercial Interior Design Awards)
「年間インテリアデザイン国際プロジェクト部門
インテリアデザイン業界で最も創造的なプロジェクトを紹介し認識する場として重要な賞の一つです。

◾️Sleeper Magazine
2017 AHEAD Europe Awards(Awards for Hospitality Experience and Design)「都市型ホテル改装部門」
ホスピタリティ業界におけるデザインと体験の卓越性を称える重要な賞です。デザインの質の高さ、革新性を示す証拠となっています。

2024年4月 レオナルド・ホテルズ・ヨーロッパが買収

2024年4月「ザ・ニコライ・ホテル・ハンブルク・レオナルド・リミテッド・エディション」として新たなスタートを切りました。個性豊かなホテルを集める「レオナルド・ホテルズ」が、既にハンブルクで注目を集めていたこのホテルを加え、さらに魅力的なホテルズとなりました。

アクセス|ハンブルク観光に便利な隠れ家ロケーション

ニコライ・ホテルはハンブルクの歴史的なニコライフリート運河沿いに位置し、赤レンガの倉庫群で知られるシュパイヒャーシュタットと旧市街に挟まれた魅力的な場所にあります。2017年には徒歩14分の距離にエルプフィルハーモニー・コンサートホールが開業し、ハンブルクの観光市場が大きく拡がりました。

ホテル正面はカタリーネン通りで商業用ビルが並んでおり再開発が行われている地区。廃墟ビルがインテリアデザイナーによってお洒落なスポットに生まれ変わるのは良く聞く話。ここも新しく生まれ変わりつつ、周囲はひっそりしている隠れ家的なロケーションとなっています。

チェックイン|世界中を旅したニコライ氏の私邸

このホテルには、ニコライ氏が世界を旅して集めたお土産が展示されています。彼の旅はビジネス目的だったのか、それとも自己探求の旅だったのか。彼は公爵だったのか、それとも商人だったのか。現在のサークル・コレクションのホームページを眺めながら、そんなことを考えてしまいました。

サー・アルバート
オランダ・アムステルダムにあるホテル。キーワードは、ダイヤモンド工場、エジプト綿を使用したベッド。そしてイギリス人らしいアルバートという名前・・・

オランダでアフリカ産ダイヤモンドの取引を行っていた商人だったのか・・・?

サー・ジョアン』
スペイン・イビサ島にあるホテル。キーワードは、木製のヨットの床、波を表現した鋼の壁パネル、エジプト綿のシーツ、アーユルヴェーダオイル、カラーラ大理石、ビアンコ・カララ・・・

ジョアン氏は大航海時代の商人。インドでアーユルヴェーダを知りイビサに戻って自家製アーユルヴェーダオイルを作った・・・?

アルバート、ジョアン、ニコライ・・・そのホテル名の背後に「ストーリー」があるみたい。ニコライ氏はどんな人生を送り、ここに戻ってきたのかしら?

装飾的な彫刻が施された美しい扉を抜けると、間接照明で照らされたドーム型の天井があるロビーに。天井からは、英国の街灯を思わせる鉄枠のアンティークなペンダントとブラケットが吊り下がり、透明ガラスから光が眩いばかりに輝いています。

ニコライさん、まずは英国へ行かれたのですね。
ニコライ・ホテル・ハンブルクのEVホール(Nikolail-hamburg-EVhall)
エントランスの隣にあるEVホールは、天井まで続く鏡で覆われており、空間を広々と、そして高く見せています。シンボリックで豪華なシャンデリアがあり、黄金色のアームから花が咲いたように広がるデザインがとても魅力的です。

ニコライさん、16世紀のシャンデリアをフランスでお求めになったのかしら。

ラウンジ|「The Studio」ザ・スタディ

ニコライ・ホテル・ハンブルクのラウンジ(Nikolail-hamburg-lounge)
チェックイン時に利用されるラウンジ。漆黒の本棚とアンティークな絨毯が敷かれ、世界の名作と称されるラウンジチェアが並んでいます。ニコライさん、世界の旅から戻り紳士たちとここで談笑していたのでしょうね。
ニコライ・ホテル・ハンブルクのラウンジ(Nikolail-hamburg-lounge)
イタリアの高級家具ブランド、バクスター社のロッキング・アームチェアや、カッシーナ社のジェンダー・アームチェアなど、洗練された名作が揃っています。これらのチェアは、優れたクラフトマンシップと現代的なデザインが組み合わさり、上質な雰囲気をもたらしています。
ニコライ・ホテル・ハンブルクのラウンジ(Nikolail-hamburg-lounge)
まるでインテリア・ショールームのような数々の素敵な椅子に、思わず椅子ホッピングしました。左側にあるのはシカ・アームチェア。これは日本の鹿からインスピレーションを受けて作ったものです。高品質なベルベットの光沢と柔らかさがあり、高級感と快適さを兼ね備えています。
ニコライ・ホテル・ハンブルクのラウンジ(Nikolail-hamburg-lounge)
柔らかい革張りのソファに腰掛けると、目の前にはモノクロームの写真が飾られています。写真はハンブルクの表現するもので、ドイツ最大の国際貿易港の歴史を物語る一枚です。商業と海運の中心地としての繁栄、工業とサービス業が花開いた時代の重機械が写し出されています。
ニコライ・ホテル・ハンブルクのラウンジの書棚(Nikolail-hamburg-lounge)
壁一面にはニコライ氏が世界を旅した軌跡を物語る調度品がディスプレイされています。時代を超えた装飾品、上質なデザインプロダクトが、このラウンジの雰囲気を一層引き立てています。

ガラス屋根の中庭|「The Patio」ザ・パティオ



パティオはメインのダイニングスペースです。ガラス屋根が空に向かって開き、自然光が室内に差し込みます。見上げれば、壁にはダイナミックなモダンアートが。大きな暖炉はこの空間で一番の存在感を放っています。
ニコライ・ホテル・ハンブルクのパティオ(Nikolail-hamburg-patio)
夜になると、幻想的な青い光で照らされて雰囲気がガラッと変わります。ジャズの巨匠ルイ・アームストロングにインスパイアされた中世モダンスタイルの椅子 ルイス・ダイニング・チェアが空間に際立ちます。

ホテルのアートコレクションは、ハンブルクとベルリンを拠点に活動する新進気鋭のアーティストから、既に名を馳せたアーティストまで、多様な作家たちの作品が選ばれています。カラフルに彩った女性のモノクロ・ポートレートがとてもスタイリッシュ。

ニコライ・ホテルに採用されていたアームチェアと照明

ホテルには宿泊客がいるので上手に全てのチェアの写真を撮影できなかったので、姿図一覧にしました。これもまだ一部なんですよ。そして時々入れ替わったり、位置が変更されていたりします。

左から(価格は参考価格※関税等別)|Baxter『Ingrid Rocking Arm Chair』(約68万円)|Cassina『Gender Arm Chair』(約47万円)|Brabbu『Sika Arm Chair』|Mambo Unlimited Ideas『Circus Floor Lamp』(約15万円)

左から(価格は参考価格※関税等別)|Ottiu 『Louis Dining Chair』(約37万円)| KOKET 『Bolvardi Bench』(約77万円) | Mambo Unlimited Ideas 『Jules Floor Lamp』(約24万円)| Tekna 『Nautic Walcott Wall Light』(約29万円) 

宿泊した時に完璧にコーディネートされた世界観の中で試せることができたら、一生の宝物の時間になります。ホテルに滞在して、自分の普段の生活では味わえないような体験ができることが一番の醍醐味ですね。

客室|カテゴリー表

サー・ニコライには、94室の部屋があります。家族4人なので、2部屋を予約しました。ニコライ・デラックスを予約していたのですが、1部屋はニコライ・シュープリームにアップグレードしていただきました。

部屋名部屋名広さ定員ベッド
Nikolai Boutiqueブティック23㎡2名ダブル1台
Nikolai Deluxeデラックス26㎡2名キング1台
Nikolai Supremeシュープリーム32㎡2名キング1台
Nikolai Suiteスイート36㎡2名キング1台

客室|Nikolai Supreme ニコライ・シュープリーム

ルームキーが素敵♡ エレガント過ぎて仕方ないです。

ベッドルーム

ニコライ・ホテル・ハンブルクの客室・ニコライ・シュープリームのベッド(Nikolai Supreme)
客室はそれぞれ異なるデザインで、かつての商館の事務室が改装されたものです。ニコライ・シュープリームはスタイリッシュな内装、キングサイズのピロートップベッドが備えられています。窓からは運河や歴史的な街並みが広がっています。
ニコライ・ホテル・ハンブルクの客室・ニコライ・シュープリームのTV(Nikolai Supreme)
ライティングデスク、インテリア小物、壁のアート、写真、オブジェに至るまで、細部にわたるこだわりが感じられます。各部屋には高速インターネット接続、薄型テレビが完備されています。
ニコライ・ホテル・ハンブルクの客室・ニコライ・シュープリームのバーワゴン(Nikolai Supreme)
客室に備え付けられた真鍮製のバー・ワゴン。ルームサービスの時に使われるものですが、常に置かれているというのは、他のホテルではあまり見かけないですね。小さな子供がいると押したり乗ったりと遊ぶので要注意。このワゴンの存在はグラスを置く目的だけでなく、部屋に高級感をかもし出してくれるもの。もはや眺めるインテリア。自宅で真似しようかな。

バスルーム

ダブルシンクでとても広々としたバスルーム。シャワー室は独立しています。お風呂に入る時には洗面所ごと扉を閉めないといけないです。小さな子供がいる場合は、バスタブと独立したシャワー室は使いにくいので、大人向けのスペースデザインです。
独立したバスタブは、足を伸ばして、ゆったりとくつろげる大きなサイズ。ニコライ・シュープリーム以上のお部屋にあります。
ニコライ・ホテル・ハンブルクの客室・ニコライ・シュープリームの洗面台(Nikolai Supreme)
Turn me on↑が可愛い♡
洗面台の下の引き出しに、ヘアドライヤーと、スリッパが収納されています。スリッパよ、ここにいたのね。

客室|Nikolai Deluxe ニコライ・デラックス

ベッドルーム

全ての客室にはマーシャル・サウンド・システムを完備。少しコンパクトですが、ラグジュアリーなブティックルームです。各部屋には、オーダーメイドのデザイナー家具、洗練された照明、厳選された書籍が置かれています。
ホテルのアートコレクションは、ハンブルクのギャラリー『Circle Culture』(サークル・カルチャー)と提携。国際的なアーティストのみならず、ハンブルクの地元アーティストの作品も飾られています。
東西の大きな川は、北海へと続くエルベ川。ちょうどホテルは、この絵の中心あたりにあります。1910年には運河沿いに煉瓦造りの建物が立ち並び、100年以上経った現在もその風景が残っていることに感動。
ライティングデスクとワードローブ周辺。壁面には大小さまざまな黒い額縁でアート作品が飾られています。バランス良く配置するのは難しいことですが、見事なコーディネート。展示されているのは、インコのクローズアップや石像の写真など、一風変わったものばかり。

ニコライさん、わりと鳥類好き。石像のある国に行き、インコとアゲハ蝶の舞う国へ旅されたのね。

クローズアップしてみましょう。グリム童話『眠れる森の美女』のワンシーン。 「 The Sleeping Beauty ‘ Fairy Tales of the Brothers Grimm 」と書かれています。

『眠れる森の美女』の舞台となった場所は、ドイツのノイシュヴァンシュタイン城とされています。この城は、ロマンチックなゴシック様式でその美しい外観がディズニー映画『眠れる森の美女』オーロラ姫の城のモデルとなりました。

ドイツを感じられる一枚。

蝶の標本!ちょっとびっくりしました。「 Papilio blumei male Sulawesi Isl. Indonesia」スラウェシ島のアゲハ蝶・オス・インドネシア、と書かれています。

ニコライさん、インドネシアにも!

イタリアの伝統あるエスプレッソブレンド「illy」のカプセルマシン。私・牛乳がないとコーヒーを楽しめないので、ちょっとガマン。ホテルの近くにはコンビニなどはなくて、小さな牛乳パックは買えません。スナックのポップコーン、ポテトチップス、板チョコは有料です。
冷蔵庫は引き出しタイプでお酒がどっさり。こちらも全て有料です。全く飲みませんでした。
ワードローブの扉を開けると、アイロン、アイロン台、金庫、ハンガーが。中型ボストンバックが2個入る大きさです。コートを脱いで、靴も脱ぐ。ホテルスリッパは、ここに置いて欲しいなと思ったのは私が日本人だから?バスルームの引き出しに置いてたのは、お風呂に上がった時に使いますよね、ということか。

バスルーム

デラックス・ルームはバスタブがない代わりに、広々としたシャワースペースを備えています。高さ調節可能な大型シャワーヘッドやレインシャワーあり。トイレは隣接しており、壁の鏡が空間を広く見せてくれるのがポイントです。

壁面に飾られていたのは、葛飾北斎の代表作「富嶽三十六景 相州梅沢庄」。青い富士、丹頂鶴、薄紅色の雲が幻想的な色合いで美しく、ここで葛飾北斎を見るとは!タンポポのボタニカルアートや風景画もありました。
『ZENOLOGY』は、高級ホテルのような贅沢な体験を家庭で楽しめることを目指したホテル業界から生まれたライフスタイルブランド。ビーガンフレンドリーで、動物由来成分や動物実験を行わないクルエルティフリー製品を作っている企業です。切子風デザインで一見ガラス製のような、プラスチック製コップがありました。

朝食|「The Patio」ザ・パティオ

アトリウムでのビュッフェ式朝食は、洗練された静かな雰囲気の中で楽しむことができます。地元の新鮮な食材を使った料理や、ビーガン、ベジタリアン向けの選択肢も含め、モダンでアレンジを加えた多彩なメニューが揃っています。


メニュー!可愛い♡ 「Fruhstuck」=朝食って書かれてます。勘でも全く読めないドイツ語。絵は言語の壁を超える芸術だ。
ベジタリアン、ビーガンも安心して喜んで食べられる、前菜や、キノコ類・豆類をアレンジしたディップを、グルテンフリーのバゲットで。ベジタリアンやビーガンの方向けというか、全人類に良い前菜!
クロワッサン、マロンデニッシュ、チョコデニッシュなど甘い系から、ハード系ドイツパン、プレーンカンパーニュなど豊富な品揃え。もちろん、パンはグルテンフリー。
こちらは、一瞬、寿司ロールかと思いましたが、ぜーんぶクリームチーズです!チーズは大好きなので横のナイフで1cmづつカットして全種類いただきました。
暖かいメニューは、ビーガンのおかゆ&オーツミルク入り、オリジナルオムレツ(きのこ/ほうれん草/トマト/パプリカ/ベーコン/ハム/チーズから選択)、スクランブルエッグ、卵焼き、ゆで卵、の豊富なメニューの中から選べます。席でオーダーすれば持ってきてくれますし、ここでも注文可能でした。
この日はハンブルクの街を練り歩く、1日観光する日!目的地は、世界最大の鉄道博物館 ミニチュア・ワンダーランド。風味豊かな特製コーヒーやフレッシュジュースをいただきながら、一日を元気にスタート。
ほぼお腹いっぱいになった時に持ってきてくれた、パンケーキ&メープルシロップと季節のコンポート添えと、エッグ・ベネディクト。あとで2万歩、歩いてレッツ消費!

IZAKAYA Asian kitchen & bar|居酒屋アジアンキッチンバー

運河に浮かぶ2つのバルコニーを備えたレストラン。新鮮な寿司、刺身のメニューがあり、肉料理や魚料理は、炉端グリルや火鉢で調理される、日系ペルー料理のビストロです。

この空間で一番の見どころは、この見事なロングテーブル&天井デザイン。長さ違いのペンダントが点在していて、空を見上げると川が輝いて流れているようです。運河の景色を店内に取り入れた空間デザインが魅力です。

360度ぐるっと円形になったバーカウンター。朝食時には、フルーツ、野菜、ハーブなどを浸け込み、それらの栄養素を水に溶け出させたデトックスウォーターや自家製スムージーが並びます。


夜には地元産やヨーロッパのワイン、ビールが並びます。ハンブルクの水辺の景色を楽しみながら、DJが流行のEDMを流すバーに変身します。天井には緩やかなカーブを描く酒棚があり、バーカウンターのデザインも運河を連想させます。

インテリアデザイン|FG Stijl Interior Architecture

この非日常な夢を、私に見させてくれたのは、FG Stijl Interior Architecture(エフ・ジー・ステイル・インテリア・アーキテクチャ)。オランダのデザインスタジオで、世界中に高級ホテルやレストランなど、多数のプロジェクトを手がけています。

このニコライ・ホテルで実現したように、人々の体験を考えてコンセプトデザインをしています。またインテリアデザイン、建築、ブランディングソリューションなどを総合的に提案。職人と協力し、各プロジェクトに合わせた独自の家具や照明を制作するところも特徴です。

◾️主なプロジェクト
・Park Hyatt Vienna, Austria(パーク・ハイアット・ウィーン, オーストラリア)
・Andaz The Palm, Dubai(アンダーズ・ザ・パーム , ドバイ)
・Park Centraal, Amsterdam(パーク・セントラル・アムステルダム)

Park Hyatt Vienna, Austria
Andaz The Palm, Dubai
Park Centraal, Amsterdam

引用:https://www.fgstijl.com/

チェックアウト|ホテルの滞在そのものが「旅」

自分では到底購入できない豪華な家具、世界中から収集した調度品、最先端の現代アートや、カラーのライティングなど、興味深いものばかりでした。

さて「ニコライ氏」は実在する人なのか、実在しないのか。」チェックイン時には、スタッフは本棚の調度品を「ニコライ氏が収集したものですよ〜うふふ」と言っていたけれど。。。一瞬、葛藤。

こういう意味かしら?と、想像して瞬間を楽しむことが、異国に来た旅の良さだと思います。短い滞在でしたが、このホテルに滞在したことが「ひとつの旅」のようでした。

周辺観光|世界最大の鉄道ジオラマ・テーマパーク!

鉄道やジオラマの愛好家が夢中になる、世界中の都市や風景を精密に再現した鉄道ジオラマのテーマパークです。2001年の開園以来、作品は絶えず制作が進んでおり、お土産ショップには数えきれないほどのおもちゃが並んでいます。待ち時間を避けるためにも、事前予約がおすすめです。しかもホテルからはたったの徒歩6分!ハンブルクに来た際にはぜひ行ってみてくださいね。